買い物かご
0
0円
当山、一条山 宝蓮寺は念仏行者である本全上人により御開山されました。本全上人のお師匠様の徳住行者、当山のルーツには徳本行者のお念仏の教え無しには語ることはできません。当山の境内には本全上人(念仏行者)と歴代上人の墓標に刻まれた、「南無阿弥陀佛」の文字は、『徳本文字』と呼ばれる特徴的な徳本上人の書かれた文字です。南無阿弥陀佛の下には「徳本」と刻まれております。
当山のお参りの際にはご覧ください。
少し肌寒いくらいに涼しくなりましたね。境内に彼岸花が咲いていますが、お寺の近くにある田んぼの土手にはもっと沢山咲いています。
9月のお念仏会を開催いたしました。8名ご参加頂きました。 とても良い時間となりました。9 月19日〜25 日は「お彼岸」であります。当山のお念仏会でお称えしたお念仏の功徳がご先祖さま、大切な方へ廻りますように。
8月のお念仏会を開催いたしました。7名の方々にご参加頂けました。皆様とご一緒にお念仏の功徳を回向、祈願でき、良いお参りができました。有難うございました。
念仏会は毎月第3日曜日に開催しておりますが、
新型コロナウイル感染拡大予防のために4月からは住職のみで行い、お休みしておりました。
今月はようやく開催できました。